一枚板 ·
府中家具・府中家具の館の一枚板について
オンラインショップ(カタログ)の商品一覧
一枚板の家具の魅力
木目の特徴が引き立つような大きな板です。
そのため、お部屋のアクセントとしてお使いいただけます。一枚あるだけで、木材ならではの温かみがお部屋に加わります。きっと会話が弾むと思います。
そしてなにより、材質による質感の違い、個体による木目の違いなどがあり、お客様が本当にお気に召されるものを見つけていただく楽しみがあります。
府中家具について
家具製造は原木の厳選より始まり、木の性質や木目の違いを大切にする。タンスの製造の伝統の中で培われた強度を高めるための技術・蟻組み(ありぐみ)などが特徴的です。
府中において家具作り(タンス作り)がはじまったのは今から290年ほど前で、「宝永年間に備後有麿村の内山円三が大阪で箪笥(タンス)の製法を習得し、帰郷後制作に着手したのが始まり」と記される。
明治期に、農閑期の副業としてタンスや長持ち含む各種木工製品が当地にて製造されていた。大正から昭和にかけて100以上のタンス職人が軒を連ね、朝から晩までノミやカンナの音が響いていたという。
府中で木工業が根付き発展した理由としては、旧街道(石見銀山からの石州街道)の要衝であったことによります。現在の府中は中国山地から伐採された木材が府中を経由して港のある福山などに運ばれたのでした。また気候が木材の乾燥に適していて、ひずみや狂いの少ない良質の製品を作ることができたことによります。
戦後、交通手段の発達により、より遠方に販路を広げていくことができましき、「婚礼セット」を開発することでタンスなどの婚礼家具においてブランドの地位を築いたのでした。
現在においては、婚礼家具・タンスなどで培った技術をもとにリビング・ダイニング・キッチンの家具の開発・生産を展開して府中家具は生まれ変わりつつあります。
家具のまち 府中の自社工場で製造
家具の産地の広島県府中市で手間ひまかけて木材選びから乾燥、製造を行っています。
一枚板はシンプルなために、材質の追求がその品質に大きく影響を与えてしまいます。
江戸時代から高級な家具産地として知られていた府中。風土が木材の乾燥に適していたとも言われています。
また、古くより家具を製造してきた産地であるが故に、貴重な木材を大切に保持してきたことも、特徴としてあります。
加工もシンプルな板そのものの良さを活かすため、長くご使用いただくための加工がしてあります。
タンスを中心に発展してきた府中家具ですが、現在は新しく生まれ変わりつつあります。
その一端をシンプルな板、無垢一枚板でお楽しみください。
くわしくは下記のページをご覧ください
オーダーメイドも承ります
府中家具の館は製造メーカーでもありますので、お客様のご要望にあわせて加工を承ります。
TVボード・テーブル・机などをオリジナルでお造りします。テーブルならば椅子の高さに合わせての製作が可能ですので、ご用命ください。既製品では満足できないという方、重厚感・厚みのあるテーブルが欲しいという方などにとてもご好評いただいています。お気軽にお問い合わせください。
店舗での展示(本店)
ネットショップでの取り扱いもありますが、本店には常時100品以上(在庫は300点)の品揃えがあり、多くの種類の材質を見て、触って、感じていただけます。
大切な空間に合う、ただひとつの家具との出会いがあなたを待っています。