屋久杉について

大木で木目が美しいため、神社仏閣など重要建築に使用されていましたが、1954年に天然記念物、1993年に屋久島が世界遺産に指定され、屋久杉の伐採が禁じられました。
※屋久杉の伐採は禁止されていますが、伐採後の切り株や台風などの後の倒木を、年に2~3度だけ鹿児島本土に運び出すことは許可されています。
家具メーカーとして40年以上の歴史を持つ 府中家具の館 は、長い年月をかけて希少性の高い屋久杉材を多く集めて大切に保管してきました。
府中家具の館は、屋久杉家具の価値を皆様にお伝えすることを使命と思っております。

店舗での展示

茶箪笥、ちゃぶ台、衝立て、仏壇など屋久杉製品を500種以上保有しています。展示場はさながら博物館のような状況で、一部屋まるまるが屋久杉家具です。 屋久杉家具の部屋で香りに浸ってゆっくりしていただければ幸いです。


製品数:24

製品数:24